SDGs 地域貢献・社会貢献活動
2022年度
2022年07月01日
赤坂 茜まつりに参加
6月4日(土)・5日(日)、港区赤坂にて茜まつりが開催され、当金庫からは、公式マスコットのまめたん・まころんと赤坂支店の職員及び本部職員が参加しました。イベントには港区や赤坂にゆかりのあるキャラクターや、その他全国各地からも人気キャラクターが大集合し、茜まつりを盛り上げていました。
また、赤坂サカスを会場とした茜市では、赤坂界隈の飲食店がたくさん出店し大勢のお客様が久しぶりのリアルイベントを楽しんでいました。
2022年04月15日
「港区との中小企業の支援に関する連携協力協定」の締結について
2022年4月13日(水)、当金庫は港区と「中小企業の支援に関する連携協力協定」を締結しました。同協定は、相互に連携を図り協働による活動を推進することにより、中小企業の発展に寄与することを目的とするものです。
当金庫は、4月1日に開設された港区立産業振興センター(札の辻スクエア)内の相談ブースに週1回(毎週木曜日)常駐し、中小企業の経営支援や経営相談に応じます。
左 港区武井区長、右 篠理事長
2022年04月13日
天候デリバティブ(金融派生商品)の取次ぎの開始について
天候デリバティブとは、異常気象や天候不順によって企業が被る売上減少や費用増加といった様々なリスクをヘッジ(軽減)する対策の一つとして位置づけられています。
当金庫では、気候変動の営業を受けるお客さまに対して、SDGsに関する包括連携協定を締結した三井住友海上火災保険株式会社へ天候デリバティブ(金融派生商品)の取次ぎを開始いたします。当金庫からの商品説明は出来ませんが、営業担当者より三井住友海上火災保険株式会社へお客さまをご紹介いたします。
2022年04月01日
さわやかビジネスローン「クリーンローン」
環境問題に取り組む事業者さまを応援します。
ご融資金額:1企業(先)5,000万円以内
ご利用機関:運転資金・設備資金ともに10年以内
お取扱期間:2022年1月4日~制度終了迄のお取扱いとなります。
(但し、総額100億円に達した時点でお取扱いを終了とさせていただきます。)
2022年04月01日
しんきんの事業性保険「ビジネスプロテクター」のお取扱い開始について
しんきんの事業性保険「ビジネスプロテクター」は、事業活動のさまざまなリスクに対応する賠償責任保険です。全国信用金庫協会で推奨する統一商品で、当金庫出資会員は保険料5%の割引が適用されます。当金庫では、SDGsソリューションメニュー商品のラインナップとしてお取扱いを開始いたします。
2022年04月01日
多摩川スカイブリッジ渡り初めウォークに参加
3月2日、神奈川県川崎市の殿町地区と東京都大田区の羽田空港を結ぶ待望の「多摩川スカイブリッジ」を初めて渡る「多摩川スカイブリッジ渡り初めウォーク」が開催され、当金庫からは、公式マスコットのまめたん・まころんと羽田支店・糀谷支店・穴守支店の職員及び本部職員が参加しました。
渡り初めウォークに参加しました!